パンチャブッダ (束) Pancha Buddha incense お香 清浄 御供 ジャララムストア チベット ネパール [N2506]
パンチャブッダ (束) Pancha Buddha incense お香 清浄 御供 ジャララムストア チベット ネパール
[N2506]

販売価格: 600円(税込)
在庫数 9点
商品詳細
【原材料】シナモン、クローブ、アカシア、インディアンローズウッド、マリーゴールド、フェヌグリーク、パチュリ、(※Logan:恐らくLoban=フランキンセンス インド)など
【パッケージサイズ】27×2.5×2.5cm、平均58g
【内容量】26cm×3.4mm×36本
【原産国】ネパール
【製造元】ジャララムストア
【発送】クリックポスト(※追跡あり・補償なし)
保管用チャック付ビニールパック入りでお届け。
・・・パッケージ意訳・・・
パンチャブッダはアディブッダから発せられた仏陀です。仏陀の抽象的な側面であり、しばしば如来とも呼ばれます。ネパールでは非常に人気があり、あらゆるストゥーパ、数千ものチャティヤ(小さな仏塔)や中庭に安置され、仏教徒の家屋の正面玄関にも描かれています。
パンチャブッダ香は、チベットの古代医学書に記された伝統的な処方に基づいた、チベットの伝統的なお香です。
・・・パッケージ原文・・・
Pancha Buddhas are emanated from Adi-buddha. They are just abstract aspects of Buddhahood. They are also often called Tathagata. They are so popular in Nepal that they are found in every stupa, thousands of chaityas (small stupas), in courtyards, and found painted in a main entrance of the Buddhist house in Nepal.
Pancha Buddha incense is a traditional Tibetan remedies according to the countries old formula from ancient Tibetan medical texts.
Contents: Cinnamon, Clove, Acacia, Sheesham, Marigold, Fenugreek, Patchouli, Logan, etc.
※パンチャブッダ
サンスクリット語で「五大元素(五つの基本的な自然の要素)」
1) 地(プリティヴィ / Prithvi) – 土や固体の要素。形があり、重さがあり、安定を象徴
2) 水(アーパ / Apas) – 液体の要素。流動性や感情、結びつきを象徴
3) 火(テージャス / Agni または Tejas) – 熱や光、変化をもたらす要素。消化やエネルギーの象徴
4) 風(ヴァーユ / Vayu) – 気体の要素。運動、呼吸、生命力(プラーナ)に関係
5) 空(アーカーシャ / Akasha) – 空間やエーテル。音の伝達、精神性、無限の広がりを象徴
ヒンドゥー教、仏教、アーユルヴェーダ、ジャイナ教などにおいて、宇宙と人間の構成要素として重要な概念
アーユルヴェーダでは、これらの五大元素が「ドーシャ(体質)」の基盤。
ヨガや仏教でも、これらの元素は身体や意識を理解するための枠組みとして使われる。
※アディブッダ
密教(特にチベット仏教やネパール仏教)における「原初の仏(最初の悟りを得た仏)」を指す概念
サンスクリット語で「Adi(最初の、原初の) + Buddha(仏)」